キックボードで淡路島一周! 1日目

お盆休み初日の朝。いよいよ出発の日です。

キックボードで淡路島一周 準備編はこちら

・・・といっても、特に早起きするわけでもなく、のんびり準備して10時頃に自宅を出発しました。
ま、日程に余裕があるので焦らずに行きます。

出発

1時間ほどで明石に到着。明石焼きのお店を横目で見ながら、ジェノバラインの乗場へ向かいます。夏休み中ということで、多くの人で混み合っていました。

ジェノバライン

無事に乗船しました。景色を楽しみたかったので、甲板の席をゲット。10分くらいの船旅です。

岩屋港到着

岩屋港到着。高校生らしきグループが、ワイワイ言いながら自転車で走り出しています。楽しそう。

装備

いよいよ淡路島一周のスタートです。キックボードを組み立て、装備を確認します。さて、コレで本当に160km走れるのか・・・? ここに来て、若干不安になってきました。

洲本まで

不安を抱きつつ、出発! 日差しが強く暑いですが、快調に飛ばします。思ったよりも体力的には余裕があるような気がするので、これは案外楽かも??(この楽観的な見通しが大間違いであることを、数時間後に知ることになる)

ヤス購入

途中の釣具屋さんでヤスを購入。今回、シュノーケルも持ってきているので、魚を突いてみたいと思います。うまく獲れれば晩御飯に!

水平線

海岸線沿いの道が続き、水平線を見ながらの走行。走り出してから約1時間、そろそろ暑さがキツくなってきました。

炎天下

強烈な日差しですが、日蔭はありません。熱中症防止のために頻繁に水分補給をしますが、暑さでクラクラしてきました。

巨大な観音像

悪い意味で淡路島名物と化している巨大な観音像。どうするんですかね、コレ。

海へ

12時過ぎ、ついに暑さでダウン! フラフラです。たぶん熱中症の一歩手前と判断し、日差しの強い時間帯は停滞することにします。ところが、身体を休められるような日蔭が見つかりません。そのまま道端に座っているわけにもいかず、海岸に出ました。

乾燥中

もちろん、海岸にも日蔭はありません。ルナーソロを設営しようかと思いましたが、タープなしではテントの中はサウナ状態になるでしょう。体調は良くありませんが、海に入って身体を冷やすことにします。

ラッシュガードに着替えてシュノーケルを付け、海に入りましたがこれが大正解。海水で身体が冷され、一気に楽になりました。しばらく海で遊ぶことにします。ヤスもあるので魚を突いて、今日の晩飯は刺身だなーとか考えていると・・・

ミズクラゲが一匹、目の前を漂っていました。「あー、もうくらげが出てるんかー お盆だもんなー」とか考えながらプカプカと沖に向かうと、気付けば周りはミズクラゲだらけ!! 完全に取り囲まれてしまいました。

ミズクラゲに刺されても大したことないとはいえ、刺されないに越したことはありません。ラッシュガードは着ていますが、露出している手足にクラゲが触れるとチクチクと痛みが走ります。とても魚を突くどころではなく、波打ち際まで戻らざるを得ませんでした。

結局、魚を突くことはできませんでしたが、2時間ほど身体を冷やしたことでずいぶん元気になりました。先を急ぐことにします。

大休止

2時間ほど走ったところで体力の限界を感じ、2回目の大休止となりました。時刻は16時、日差しは弱くなっていますが、疲れがピークです。道端のコンクリに腰掛け、道行くクルマを眺めながら休憩します。

このペースでは、洲本に着くころには日が暮れそうです。体力的にもしんどいので、今夜は洲本で過ごすことになるでしょう。

ようやく

少し回復したので出発。まだ16時過ぎですが、山が日差しを遮ってくれます。道路も走りやすく、景色もよく、気持ちよく走れました。

本日のキャンプ地

17時過ぎ、ついに洲本到着! 市街地に入ってすぐの公園で夜を明かすことにしました。というか、体力の限界でそれ以上行動できませんでした。

キャンプ・バーベキュー禁止の張り紙があるので、東屋のベンチで寝させてもらいます。もう少し先に進めば、海岸線でキャンプできたんですけどね。

読書

日が暮れると真っ暗です。暑さのせいかまったく食欲がありません。何か食べたほうがいいのですが、買い出しに行く元気もなく・・・
読書をして21時には就寝。

2日目に続く・・・

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA